イチャ×2スタディ由乃~DearFuture~情報
イチャ×2スタディ由乃~DearFuture~修正ファイル解説(2024年3月29日))
一部テキストおよびスクリプトを修正した「patch_ss2yn_101.exe」を公開いたしました。
【修正ファイルの使用方法】
patch_ss2yn_101.exeを実行してください。
メッセージダイアログが開きますので、「開始」ボタンを押すとアップデートが始まります。

アップデートが終了するとタイトル画面のバージョン表記が「Ver.1.01」に変更されます。
対応症状
- ・誤字脱字の修正
- ・スクリプトの修正
- ・Hシーンのテキスト、演出等の強化
- シナリオのJ・さいろー先生監修により細部を調整しました
※ご注意※
こちらの修正は、適用すると、それまでのセーブデータが使用できなくなりますのでご注意下さい。
可能な限り、プレイ開始前の適用をお薦めいたします。
こちらパッケージ版にのみ適用できます。ダウンロード版には含まれているため必要ありません。
patch_ss2yn_101.exeをダウンロード
スタディ§ステディ2サポート情報
スタディ§ステディ2修正ファイル解説(2022年12月16日)
一部テキストおよびスクリプトを修正した「patch_ss2_102.exe」を公開いたしました。
【修正ファイルの使用方法】
patch_ss2_102.exeを実行してください。
メッセージダイアログが開きますので、「開始」ボタンを押すとアップデートが始まります。

アップデートが終了するとタイトル画面のバージョン表記が「Ver.1.02」に変更されます。
対応症状
- ・一部音声が鳴らなかった箇所の修正。
- ・メッセージスキップの不具合の修正
- 『全文』から『未読のみ』への変更ができるように修正。
- ・誤字、脱字の修正
- ・一部テキストの不具合の修正
- テキストが重複している箇所の修正。
意図していないテキストが表示される箇所の修正。
- ・スクリプト不具合の修正
- シーン回想にて、分岐のあるものは「中出し」「外出し」を選択できるように修正。
- ・その他演出強化
※ご注意※
こちらの修正は、適用すると、それまでのセーブデータが使用できなくなりますのでご注意下さい。
可能な限り、プレイ開始前の適用をお薦めいたします。
こちらパッケージ版にのみ適用できます。ダウンロード版には含まれているため必要ありません。
patch_ss2_102.exeをダウンロード
DirectXについて
ま~まれぇどのゲームを実行時や実行途中に
「DirectXの初期化に失敗しました」「d3d9.dllがありません」
などのエラーメッセージが表示される場合、以下の手順をお試し下さい。
DirectXを入手します
Microsoft社のHPからDirectXというプログラムを入手します。
※ま~まれぇどでは立ち絵を動かすシステム(E-mote)にDirectXの一部機能を使用しております
https://www.microsoft.com/ja-JP/download/details.aspx?id=8109
リンク先の「DirectX エンドユーザー ランタイム」の「ダウンロード」ボタンをクリックし、dxwebsetup.exeをダウンロードします。
DirectXをインストールします
ダウンロードしたdxwebsteup.exeをダブルクリックします。
実行すると以下のウィンドウが表示されるので「同意します」を選択して「次へ」をクリックします。
※途中でbingツールバーのインストールを求められることがありますが、こちらはゲームに影響しないのでお好みでお選び下さい

インストール終了後、以下のような画面が表示されればインストール完了となります。
「完了」を押してインストーラーを終了して下さい。
※再起動を求められる場合がありますので、その際は再起動を行って下さい。

スタディ§ステディサポート情報
スタディ§ステディ修正ファイル解説(2019年12月27日)
一部テキストおよびスクリプトを修正した「patch_ss_102.exe」を公開いたしました。
【修正ファイルの使用方法】
patch_ss_102.exeを実行してください。
メッセージダイアログが開きますので、「開始」ボタンを押すとアップデートが始まります。
アップデートが終了するとタイトル画面のバージョン表記が「Ver.1.02」に変更されます。
今回のバージョンでは「応援ありがとう感謝パッチ」の内容が含まれます。

アップデートが終了するとタイトル画面のバージョン表記が「Ver.1.02」に変更されます。
対応症状
- ・立ち絵表示時の負荷の軽減
- 立ち絵表示時、例外エラーによりゲームが終了してしまうケースの報告が一部ユーザー様からあり、負荷を軽減する改善処置をとりました。
- ・音声の修正
- 一部音声が鳴らなかった箇所の修正。
- ・誤字、脱字の修正
【応援ありがとう感謝パッチ】
詳細は特設ページhttp://www.web-marmalade.com/products/sts/campaign/update.htmlをご覧ください。
- ・タイトル画面で表示される服装&髪型変更機能
- ・タイトル画面用ボイス(合計200種類)の追加
- ・おまけフルオープンボタンの実装
- MAP移動画面でのセーブボタン追加
- ・バックログが残るタイプのスキップボタンの追加
※ご注意※
こちらの修正は、適用すると、それまでのセーブデータが使用できなくなりますのでご注意下さい。
可能な限り、プレイ開始前の適用をお薦めいたします。
patch_ss_102.exeをダウンロード
お家に帰るまでがましまろですサポート情報
お家に帰るまでがましまろです修正ファイル解説(2017年10月27日)
一部テキストおよびスクリプトを修正した「patch_mm_101.exe」を公開いたしました。
【修正ファイルの使用方法】
patch_mm_101.exeを実行してください。
メッセージダイアログが開きますので、「開始」ボタンを押すとアップデートが始まります。

アップデートが終了するとタイトル画面のバージョン表記が「Ver.1.10」に変更されます。
対応症状
・一部音声の修正
ボイスデータのうち数ファイルに細かいノイズが混入していたものを修正しました。
・システムまわりの修正
選択肢表示時にセーブをすると、花音のアイコンが出る不具合を修正しました。
立ち絵とフェイスが合わない箇所を修正しました。
・誤字、脱字の修正
『音を出さすに拭くのは』を『出さず』
『あなたが奥を着く度』を『突く』等の誤字脱字を修正しました。
※ご注意※
こちらの修正は、適用すると、それまでのセーブデータが使用できなくなりますのでご注意下さい。
可能な限り、プレイ開始前の適用をお薦めいたします。
こちらパッケージ版にのみ適用できます。ダウンロード版には含まれているため必要ありません。
patch_mm_101.exeをダウンロード
プライマルハーツ2サポート情報
プライマルハーツ2修正ファイル解説(2015年10月30日)
一部テキストおよびスクリプトを修正した「patch_ph2_101.exe」 を公開致しました。
【修正ファイルの使用方法】
patch_ph2_101.exeを実行してください。
メッセージダイアログが開きますので、「開始」ボタンを押すとアップデートが始まります。
■対応症状
・一部画像の修正
・一部音声の修正
・システムまわりの修正
・誤字、脱字の修正
※ご注意※
こちらの修正は、適用すると、それまでのセーブデータが使用できなくなりますのでご注意下さい。
可能な限り、プレイ開始前の適用をお薦めいたします。
こちらパッケージ版にのみ適用できます。ダウンロード版には含まれているため必要ありません。
ダウンロードはこちらから
プライマルハーツサポート情報
プライマルハーツ修正ファイル解説(2014年10月10日)
一部テキストおよびスクリプトを修正した「patch_prim101.exe」 を公開致しました。
【修正ファイルの使用方法】
patch_prim101.exeを実行してください。
メッセージダイアログが開きますので、「開始」ボタンを押すとアップデートが始まります。
■対応症状
・誤字、脱字の修正
・一部画像の修正
・一部音声の修正
・タイトル画面で乳袋OPENパッチのON/OFFを選択出来るようにしました
※乳袋OPENパッチを適用した場合のみ
※ご注意※
こちらの修正は、適用すると、それまでのセーブデータが使用できなくなりますのでご注意下さい。
こちらパッケージ版にのみ適用できます。ダウンロード版には含まれているため必要ありません。
patch_prim101.exeをダウンロード
星ノ音サンクチュアリサポート情報
現在『星ノ音サンクチュアリ』のサポート情報はありません。
お問い合わせは
こちら。
恋色マリアージュサポート情報
恋色マリアージュ修正ファイル解説(2012年10月25日)
一部テキストおよびスクリプトを修正した修正ファイルを公開致しました。
【修正ファイルの使用方法】
恋色マリアージュ修正ファイルはzip形式で圧縮されております。
zipファイルを解凍後、patch_koi101.exeを実行してください。
メッセージダイアログが開きますので、「開始」ボタンを押すとアップデートが始まります。
■対応症状
・ねここ音声不足分の適用
・誤字、脱字の修正
・通常シーン、Hシーンでの一部テキスト表現の変更
・通常シーン、Hシーンでの一部演出の強化
※ご注意※
こちらの修正は、適用すると、それまでのセーブデータが使用できなくなりますのでご注意下さい。
こちらパッケージ版にのみ適用できます。ダウンロード版には含まれているため必要ありません。
ダウンロードはこちらから
らぶ2Quadサポート情報
らぶ2Quad修正ファイル解説(2011年9月30日)
一部テキストおよびスクリプトを修正した「
patch_l2q101.exe」 を公開致しました。
【修正ファイルの使用方法】
patch_l2q101.exeを実行してください。
メッセージダイアログが開きますので、「開始」ボタンを押すとアップデートが始まります。
■対応症状(スクリプトファイルの修正)
・誤字、脱字の修正
・通常シーン、Hシーンでの一部テキスト表現の変更
・通常シーン、Hシーンでの一部演出の強化
※ご注意※
これまでのセーブファイルはご使用できますが、修正ファイルの内容が適用されるのはタイトルの
「START GAME」で ゲームを最初からプレイした場合に限ります。
修正ファイルを適用する前のセーブデータをロードした場合、修正内容が反映されませんのでご注意ください。
patch_l2q101.exeをダウンロード
キスと魔王と紅茶サポート情報
キスと魔王と紅茶修正ファイル解説(2009年11月11日)
2009年11月9日までにサポートメール宛に頂きました不具合について修正した「
patch_kissmao101.exe」 を公開致しました。
【修正ファイルの使用方法】
patch_kissmao101.exeを実行してください。
メッセージダイアログが開きますので、「開始」ボタンを押すとアップデートが始まります。
■対応症状(スクリプトファイルの修正)
・誤字
・脱字を修正
・テキストと音声が合っていない箇所を修正
・シナリオ内で一部整合性が取れていない箇所を修正
※ご注意※
これまでのセーブファイルはご使用できますが、修正ファイルの内容が適用されるのはタイトルの
「はじめから」で
ゲームを最初からプレイした場合に限ります。
修正ファイルを適用する前のセーブデータをロードした場合、修正内容が反映されませんのでご注意ください。
patch_kissmao101.exeをダウンロード
リリカルDSサポート情報
- リリカルDS初回プレミアム版
- 『セーブデータ』及び『おまけボイスデータ』及び、保存した『壁紙データ』の保存先について 上記データにつきましては、ご使用のOSによって異なり、下記の場所となっております。
- Windows 2000/XP
- ▼『セーブデータ』及び、クリア後保存した『壁紙データ』について
Cドライブ > Program Files > ま~まれぇど > リリカル♪DS―QUIZ桜ノ音町の軌跡 > 【savedate】フォルダ内
▼『おまけボイス』データについて
Cドライブ > Program Files > ま~まれぇど > リリカル♪DS―QUIZ桜ノ音町の軌跡 > 【おまけボイス】フォルダ内
- Windows Vista
- ▼クリア後保存した『壁紙データ』について
Cドライブ > Users(ユーザー) > ユーザー名 > AppData > Roaming > ま~まれぇど > 【リリカル♪DS】 フォルダ内
▼『セーブデータ』について
Cドライブ > Users(ユーザー) > ユーザー名 > AppData > Roaming > ま~まれぇど > リリカル♪DS > 【quiz】 フォルダ内
▼『おまけボイス』データについて
Cドライブ > Program Files > ま~まれぇど > リリカル♪DS―QUIZ桜ノ音町の軌跡 > 【おまけボイス】フォルダ内
※上記フォルダは隠しフォルダとなっている場合があります。
隠しフォルダを表示する為には
「エクスプローラ」
(※例えばマイコンピュータフォルダ)-「ツール」メニューの、「フォルダオプション」

「表示」タブ-「詳細設定」-
「ファイルおよびフォルダ」- 「ファイルとフォルダの表示」を「すべてのファイルとフォルダを表示する」
に設定してください。
※CドライブにWindowsがインストールされている場合になりますので、インストール先を変更された際は、上記の限りではありません※
※「ユーザ名」の箇所はログオンユーザ名となります※
リリカル♪りりっくサポート情報
現在『リリカル♪りりっく』のサポート情報はありません。
お問い合わせは
こちら。
みらろまサポート情報
現在『みらろま』のサポート情報はありません。
お問い合わせは
こちら。
こんねこサポート情報
こんねこ修正ファイル解説(2004年11月12日現在 )
2004年11月10日までにサポートメール宛に頂きました不具合について修正した「conneco_patch.exe」 を公開致しました。
【修正ファイルの使用方法】
conneco_patch.exe を実行してください。
メッセージダイアログが開き、アップデートするファイルを指定できます。

アップデートしたいファイルをチェックボックスにて選択しました後「開始」ボタンを押すと、アップデートが始まります。
■対応症状-1 (EXE ファイルの修正)
・「ロード」「前の選択肢へ」を実行時に稀に発生する例外エラーの不具合を修正
・クリアフラグなどをセーブする際に何らかの障害が発生し、ファイルが破損
することがある不具合を修正
こちらの修正ファイルは、適用後もセーブデータが引き続きご利用頂けます。
■対応症状-2 (スクリプトファイルの修正)
・CG モードの不具合を修正
・画面エフェクト一瞬の挙動を改善
・誤字・脱字及び一部ボイスの不具合を修正
※ご注意※
こちらの修正は、適用すると、それまでのセーブデータが使用できなくなりますのでご注意下さい。 conneco_patch.exeダウンロード